ぐーたら主婦日々凸凹雑記

自閉症スペクトラム( ASD)注意力欠陥障害( ADHD)の息子と更年期との戦いの日々の雑記ですw。

グレーゾーンの子の進路の事 2

f:id:momota1206:20210910041947p:plain

 

さて、前回の続きになります、『グレーゾーンの子の進路』についてです。

まずは『県立養護学校

県立養護学校

・ほぼ全員手帳あり 手帳を使用した就労支援で卒業

・志願相談(事前相談・面談)+選抜試験後入学 学区有り

・入学選抜試験は前記、後期(二次募集)の2回行われる

 後期(二次募集)は前記で空きがあった学校のみ

・各種就労施設等との関係は脈々と続いている傾向がある

・学校内の各施設や設備は比較的充実している

・給食あり 進学指導はしない 高等学校卒業資格なし 

 

私の印象としては、現在通っている学校から頂ける情報として、

県立養護学校の情報はほとんど来ませんね。

進路相談が始まる2年生の最初に、前回紹介させて頂いたように

大まかな事がまとめられたプリントに記入があるのみです。

このプリントを息子が持って帰って来た時点で自分で

インターネットで調べた感じです。

まあ、市立の個別支援級だとグレーゾーンの子供達が主だと言う事からなのか

県立、国立系のお知らせは全くと言って良いほど来ませんでした。

ですので、絶対手帳を使用して就労一択の方はインターネットで調べ、

そのぞれの学校のホームページ等を閲覧される事をお勧めします。