ぐーたら主婦日々凸凹雑記

自閉症スペクトラム( ASD)注意力欠陥障害( ADHD)の息子と更年期との戦いの日々の雑記ですw。

ご冥福をお祈りいたします・・・

f:id:momota1206:20210914042946p:plain

いや〜まさかのニュースでしたね・・・

すぎやまこういちさん、残念です。

本当長い間ありがとうございました、そしてお疲れ様でした( ;∀;)

思い返せば、高校受験前にドラクエ3やりまくってたなぁ〜( ;∀;)

ダービースタリオンでもG1ファンファーレでお世話になってたなぁ〜( ;∀;)

ゲーム界での至宝な方ですよね( ;∀;)

そしてとても愛国者な方でも有りました。

本当ドラクエでワクワクさせてもらった世代なだけに寂しいですね( ;∀;)

でも、オリンピック間に合ってくれて良かったなとは思います。

ごゆっくりお休み頂けたら良いなぁと思います。


 

HTMLについて

f:id:momota1206:20210914042946p:plain

ブログ始めてみて良かったと思う事をここで1つ。

それはすっかり忘れかけていたHTML編集を思い出して来た事。

ブログ始めてすぐの頃は、タグが何を指すものか、と言うことすら

忘れていました(笑)

それが、ここ9月から始めて見て徐々にどのタグがどれを指す、等を

思い出せて来ました。

ブログを始めた理由の根幹は全く別のところにあるのでは有りますが、

自分にとっても、例えば息子の様子など簡単にでもブログに記しておくと

診察時にも役に立つし、今回のHTMLの事などを思い出す、など

自分にとってのプラスもあると言うのが嬉しく思いますね。

まだ、以前ほどHTML編集ができるという状況ではないので、今後は

その部分も考えながら、楽しくブログ続けていければ良いなと思います。

皆様、よろしくお願いいたしますね。

くだらない話の方が多そうですけど(*^ω^*)


 

お片付け

f:id:momota1206:20210914042946p:plain本日、お片付けをしましたよ。ぐーたら主婦(笑)

以前お話しした断捨離というか片付けのお話しで、

明日は我が身!!

実体験からですが、お義母さんの引っ越し手伝いの時感じたと書いたかと

思います。

その時に衣服などの次にこれ、家もじゃない!と思ったのが・・・

年賀状‼︎

お義母さん、お義父さんの勤めてた頃からの年賀状が多量に出てきてブチ切れ!

それを見ていて「これ、家もじゃない?」

と思い、確認しました…

出て来ましたよ、はい。そりゃもうたっぷり何年間か分の物がコレでもかと…

そして、以前お話ししたシュレッダーの事なんですが・・・

実はお義母さんの引っ越し後返って来たので、子供の数年前の書類などを

シュレッダーにかけていた所、なんと爆発しました( ´ ▽ ` )

髪と右まつ毛が焦げました。(今は無事まつ毛も生えて来ましたが)

まあ、その話は置いといて、ですので今我が家にはシュレッダーが有りません(笑)

ので、ハサミでひたすらチョキチョキチョキ・・・

そしてようやく『年賀状は一年で処理するのが良いかも、新しい歳に向けても』

と、今になって至ると言うグータラを実感した1日でした。

何年主婦やってんだかですよね〜(笑)


 

ようやく・・・

f:id:momota1206:20210914042946p:plainようやく分散登校の1日おき登校が終わった〜ヽ(´▽`)/

これでようやく落ち着いて色々やれるな〜と思った本日です。

分散で1日おきに息子は家にいたのだけれど、決しておやすみと言う訳ではなく、

自宅学習でしたから勉強最中は静かにしていようと・・・

過集中気味ではあるんだけど、せっかく集中してやってるのにと

掃除やら何やら1日おきにサボっていました(笑)グータラ本領発揮で!

ですが学校も始まった事だし、息子の戻り学習の支度をせねば・・・

つまみ細工もそろそろ秋の物を作りたいし・・・

ここ数日、あまり良いとは言えないニュースばかりでしたが、

気分変えて色々やらなきゃな〜。

 

 


 

ついに・・・

f:id:momota1206:20210914042946p:plain

ついにずっとやりたかったゲームを買って貰いました!

ザ・シムズ4』がようやく出来るーーー!

ブログ始めたときに決めていた、「水曜日はお休み日」

水曜日にシムズ、やろうと思います!(笑)

息子が生まれる前にやってた事があるけど、当時はやっと

Mac用に来た!と喜んでたな〜とかとか。

かなり自由度が高いゲームなので、ボチボチ思い出しながら

調べながら楽しもうと思います。

大人もたまにはストレス解消、必要ですよねー(笑)

そろそろ秋めいても来たし、秋分スマホケースも

作りたいと思います。 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

The Sims 4 Cats & Dogsバンドル
価格:4540円(税込、送料無料) (2021/9/28時点)


 

療育、久しぶりに行ってきた!

f:id:momota1206:20210910042106p:plain

本日、中学になってから初めての療育に行って来た!

初診、年明けになりそうですと言われて居たのが、

キャンセルが出たのでとの報告をいただき速攻で入れてもらいました(笑)

 

息子は定期的に診察が必要だったり、投薬の必要性が今のところないので

基本的には、手帳の更新と特別児童扶養手当の更新でドクター面談くらいしか

ないのですが、今回は特児の資格喪失になり再度申請の為にとの事で予約を

入れていました。(得児の事は今度触れたいと思います)

時間の問題で、普段は児童相談所を使っていたのですが、

・ドクターが年毎に変わる

・家から遠いのに車が使えない

との理由から、やはり療育にと言う事になりました。

 

最近、なんとなくですが自分が他の子と違う、でも個別だと物足りないと

言う部分で悩んでいた息子が、なぜ、そうだったのかを朧げに今日、

理解したようです。これで今後、発達障害についても学んで行く事が

出来そうにはなったと言う感じです。

やはり、中学受験で私が感じたモヤモヤも解消しました。

うちの息子にはハッキリと伝えた方が良かったのだと。この先も知らずに

過ごしたらと思うとこれで良かったのだと思えました。

 

そして肝心なドクターとの面談・・・

1つの質問にまあ、しゃべるは喋る・・・

そしてどんどん本題から遠ざかって行くとのいつものパターン(笑)

 

ただ、帰り道で、

「やっぱり僕は説明が下手だ、まとめて簡単に話すが出来ないから

 どんどん長くなる」

と・・・

でも気づいただけ良いよね、と何かと疲れましたが実りはあった1日でした(*´-`)


 

専修学校体験記 2

f:id:momota1206:20210914042946p:plain

でわ、体験授業の事ですね。

プリントを見つけてすぐ、学校の方に連絡をさせて頂くと、

既に体験は埋まってしまったとのお話で、その代わりに『サマースクール』が

あるのでそちらに参加はどうかとのお話しを頂きました。

学校の資料も送ってくださるとの事でしたので、それももちろん送って頂きました。

お電話して数日で資料も届き、すぐにサマースクールに申し込み予約完了!

息子は体験授業で「PCで名刺を作る」教室を選び早速当日学校へ。

 

学校ではまず親は別教室で学校の説明会に参加し、その間に子供たちは各々教室へ。

学校説明会は非常に簡潔でわかりやすかったですね。

説明会が終わった後は個人面談の時間まで、就労などの勉強会のようなものがあり、

それに参加も可能でした。ただ、私の場合は面談の時間が結構早い順番でしたので

そちらは次回詳しく受けて来たいなと思っています。

面談もとてもしっかり担当の教員が聞いて下さいましたし、体験に行っている

息子の様子まで伝えて頂けると言う丁寧さにビックリしたくらいです。

 

無事体験が終わり、帰り道で息子が『この学校、良いな』と言い出したので

私的にはやっぱりとは思いましたが、学校の対応、内容などうちの子みたいな子に

とっては、非常に魅力的に感じました。

前出で息子が中学受験を経験したとお話ししましたが、そちらの学校では

発達障害』と言う言葉自体を学校では使いませんとのことでした。

実は私は、この部分にモヤモヤを感じていました。

学校がもっとうに掲げているその理由自体は非常に納得のいく物でしたが、

その時に私は『今後、先行きそれで良いのか』と言う疑問を抱いてしまったのです。

『少人数の民族』だと思えばいいなどの謳い文句は良く本でも見かけますし、

その学校もやはりその考え方で、言葉自体使わないと言う方針でした。

ですが、うちの子は小学4年生で、他の子はもう出来るのに僕には出来ない、と

言うことに気づいていました。もちろんその事で愚痴も聞きました。

だからこの、『発達障害と言う言葉は使わない』にモヤモヤしたんだと思います。

それが今回体験に行った学校では正面から『発達障害』と言う事に向かい合って

くれている学校だと感じました。もちろん、言葉自体使わない、という事もなく。

 

学校にもよるとは思いますが、進路の事でもお話ししました、

デメリットの『学費が高い』と言う事ですが、息子が今回決めたこの学校は

一斉で言う所の私学とほぼ同じ扱いになるとの事でした。

ですので、県と市からの助成が受けれるとの事でした。

こう言うこと1つとっても、『説明会・体験に参加する事が大事』であると

言うのは明らかです。

お子さんがどの進路を選ぶか、親御さんからみてどの進路が一番子供にとって

良いのかと言う思いもあるとは思いますが、特別支援高等学校にしろ、

専修学園のような学校にしろ、時間が許す限り体験などに参加する事を

本当にお勧めします。

親の立場でも、子供の立場でも参加して経験する、は非常に大切な事だと

思います。

ただし、専修学校などになると一定の成績も必要にはなって来ますので、

そういう所でもどんどん学校関係者に質問する事がベストだと思います。

少しハードル高いなぁと思っても、説明会・体験などは子供にとっても

1つの目安、進路の事について実感を持たせる、と言う意味でも

良いと思いますよ。参加したからと言って、必ず受験しなくてはならない

などと言う事はありませんので。

現状況ですと、コロナの事もあり人数制限や、参加回数の制限なども

あったりしますのでその辺りも学校に問い合わせて頂くと良いと思います。

うちは今年はもうあと1回しか参加できる機会が有りません。

コロナ影響は計り知れませんのでお早めにどうぞ。