ぐーたら主婦日々凸凹雑記

自閉症スペクトラム( ASD)注意力欠陥障害( ADHD)の息子と更年期との戦いの日々の雑記ですw。

グレーゾーンの子の進路の事 3

f:id:momota1206:20210910041947p:plain次に『県立養護学校の分教室』についてです。

県立養護学校の分教室

・手帳を使用した就労支援での卒業を目指す

・志願相談(事前相談・面談)+選抜試験後入学 学区なし

・入学選抜試験は前期・後期(二次募集)の2回行われる

・後期は前期に空きがあった学校のみ

・各種行事は「本校」で行われる

・給食なし 自力通学 集団での指示が分かり、活動できること

・高等学校卒業資格なし

 

こちらの分教室の情報に関しても前回の『県立養護学校』と同じで、

最初に渡されるプリントで知る事が出来ます。しかしこの

『分教室』も以降に関してはほぼ学校からの連絡はありませんので、

こちらも各学校のホームページが頼りになります。

『分教室』は『県立養護学校』(本校)と多少の違いがあり、

ほぼ全員手帳ありではないようですが、各行事、例えば入学式などは

本校の方で行い、通常は分教室に通うと言う事になります。

そして本校の『県立養護学校』との違いが、

自立通学ができる・集団での指示が理解でき活動できる

と言うことが前提になっていますね。